はい、えー、今具体・抽象トレーニングという本を読んでいるのですが、むずい…
なので、ちょっと具体と抽象とは何かという章(第二章)の目次のタイトルを列挙して、コメントし、具体と抽象の解像度を上げたい…と思っています。
- 具体と抽象とは?
- 具体と抽象は相対的な概念だ!
- ガリバーは巨人の国に行けば小人になるし、小人の国に行けば巨人になるということ!
- 言葉の階層に見る具体と抽象
- クラスとインスタンスみたいな感じ!
- 生物は抽象的、トノサマバッタは具体的!
- 特殊の具体、一般の抽象
- 具体は一つ一つ個別のものなので、全てはオンリーワンの特殊なもの!
- 抽象はそれらをまとめて一つのものととらえるから、一般化されたもの!
- 五感で感じられる実体か、五感で感じられない概念か
- 実体と概念の違いも、具体と抽象の違いの重要な側面!
- 実体は具体、概念は抽象!
- 具体・抽象ピラミッド
- ここ色々書いてある!抜粋する!
- 川上から川下へという流れが抽象から具体への流れ!
- 具体:抽象はN:1の関係!
- 抽象化すればするほどシンプルになる!
- 抽象的な概念は理解できる人が少なくなる!(算数は具体的、数学は抽象的)
- 抽象化とは事象の関係性を見ること!
- 抽象度が上がることは全体を見ること!
- 人間の思考は、具体的に考えるほうが楽!抽象的に考えることは意識しないとなかなかできない!
- 具体:抽象は1:Mの関係!(目的によって抽象化の方向が無数にある!)
- 単体の具体、構造と関係性の抽象
- 具体は個別バラバラ!抽象はそれらの関係性!
- 枝葉の具体、幹の抽象
- 抽象は樹木に例えれば、枝葉を切り捨てて幹を抜き出すこと!
- 自由度小の具体、自由度大の抽象
- 具体は自由度が小さい!抽象は自由度が大きい!
- 自由度とは、その言葉や概念が示す選択肢の数のこと!
- 具体とは「公倍数」、抽象とは「公約数」
- 全て同等の具体、優先順位をつける抽象
- 具体は一つ一つの事象を見るため優先順位はない!
- 優先順位は複数の事象を同時に見て関係性を見る必要があるため!
- つまり優先順位を意識するのは抽象度の高い視点で物事を見ること!
- 具体と抽象の2階建て構造
- 本や書籍で言うと…個別の文章・図・表は具体!
- 目次や構成は抽象!
具体はわかりやすいですね…抽象がむずいなぁ…