【フロップでトップペアができた時vol.6】ヘッズ、OUT、主なし、Dryの場合

どうも、しんじです。

前回に引き続き、今回もポジションがない状態でのトップペアハンドのプレイラインについてみていきたいと思います。

前回は主導権がありましたが、今回は主導権がないパターンを扱っていきます。それでは早速見ていきましょう!

フロップでトップペアができた時

今回あつかう状況

フロップでトップペアがヒットした状況について扱います。今回はポジションも、主導権もないという状態です。

  • ヘッズアップ:2人のプレイヤーがゲームに参加して、2人でポットを争っている状態
  • アウトオブポジション:相手より先に行動しなくてはいけない不利なポジション
  • 主導権なし:相手プレイヤーがオリジナルレイザーで、自分には主導権がない状態
  • ドライボード:フラッシュやストレートのようなハンドができにくいボード

ボタンのオープンレイズを、あなたはBBからハンドAQoでコール。ほかのプレイヤーは全員フォールドして、ヘッズアップです。

フロップはA-9-3というドライなボードで、あなたにトップペアが出来ました。主導権のないあなたのターンです。

プレイライン概要

今回の状況におけるトップペアハンドのプレイライン全体図です。ここに示したプレイラインはあくまでも一例であり、自分、相手、場の状況によって適切なアクションは変化しますの注意してください。

フロップでのあなたのチェックに対して、相手がチェックバックしたとき

フロップでのあなたのチェックに対して、相手がC-Betしたとき

フロップではチェックする

今あなたが置かれているフロップの状況で、あなたに主導権はありません。当然相手がオリジナルレイザーなので相手に主導権があります。

主導権を持っていない場合は、素直にチェックして相手にターンを渡すのが推奨されるアクションです。

フロップで自分からベットしない

もしフロップでチェックせずに、あなたからベットしたとします。このベットは一般的にインフォメーションベットと言われているベットです。

インフォメーションベットは、自分のハンドが相手のハンドに勝っているのか負けているのか判断する目的で行われるベットのことです。

言いかえるなら、インフォメーションベットを打つということは「自分のハンドの強さを確認する必要がある」と相手に伝えてしまうことになります。

つまりあなたのハンドは最強レベルのハンドではなく、「トップペアなどを含む弱いレンジにある」ということが相手に読まれてしまいます。

このようなベットによって、相手プレイヤーがあなたの弱みに付け込んで上手なブラフをしてくる可能性を開いてしまうことになります。

こういったブラフの可能性を少しでもなくすためには、フロップでベットではなく、チェックすることが大切です。


またもし自分からフロップでベットしていったときに、相手が素直にフォールドしてくれたらいいですが、レイズされた場合には、あなたは非常に難しい判断をしなくてはならなくなります。

思い出してほしいのは、フロップトップペアは、そもそも勝っているか負けているかもわからないということ。そして今回はポジションも悪いという状況です。たとえフロップでの相手からのレイズにコールしても、引き続きターンとリバーで難しい判断を続けなくてはいけなくなります。

このような状況は自分からベットしてしまったために引き起こされる状況です。

ということはそもそもベットしないでおけば、相手にレイズされる可能性を消すことができます。となれば、ここでは素直にチェックして、相手にターンを渡した方がよさそうです。

フロップで相手がチェックバックしたとき

 

フロップでのあなたのチェックに対して、相手プレイヤーがチェックバックしてきたときは、要注意です。

この状況において主導権を持っているのは相手プレイヤーでしたよね。であれば当然C-Betを打つのが普通です。

ところが相手はフロップでチェックバックしてせっかくプリフロップでゲットした主導権を放棄してきたということになります…これは一般的なプレイではありません。

ここで相手のハンドについて考えられることは、以下の2通りのパターンです。

  1. フロップで完全にミスしているパターン
  2. フロップで最強クラスのハンドが出来ているパターン

まず考えられるのは「相手がフロップを完全にミスしているために、チップを無駄に減らしたくない」という理由でベットしてきていないパターンです。

特に相手がパッシブな場合、このようなケースでC-Betしてこないことがあります。

もうひとつは、「ホールカードがボードに強烈にヒットしていて、ほぼ最強クラスのハンドがあるため、スロープレイをしている」というパターンです。

相手としては強いハンドを弱く見せかけてプレイすることで、出来る限りたくさんのチップを獲得しようとしている可能性があります。


相手のハンドが超強いか超弱いのどちらかだという状況だということがわかっていただけましたか?

それを踏まえたうえで、この状況であなたがターンでチェックせずに、ベットしていった場合について考えてみましょう。

相手のハンドが弱い場合に、素直にフォールドしてくれたらいいですが、もし相手がチェックレイズしたら、これまた難しい判断をしなくてはいけなくなります。

逆に相手のハンドが超強い場合には、当然チェックレイズされることになります。あなたとしては、おそらくフォールドせざるを得なくなってしまうでしょう。

つまりあなたが持っているトップペアというハンドは相手のチェックレイズに耐えられないということです。なので自分からベットしてアクションをオープンするのではなく、チェックしてアクションを閉じてしまいましょう。

ターンで相手がベットしてきたとき

フロップがチェックでまわり、ターンであなたがチェックした後に、相手のほうからベットが来た場合は、コールするのが適切なアクションです。

この場合ではレイズよりもコールの方がいいアクションになります。なぜかというと相手はフロップでチェックしているため、相手のハンドは超強いか超弱いのどちらかで、中間のハンドはないと分かっているからです。

もし相手のハンドが超強い場合に、あなたがレイズしていくのは危険ですよね。チップをいたずらに減らすことになってしまいます。

逆に相手のハンドが超弱い場合に、レイズしたところで相手にフォールドされて、それ以上のバリューを引き出すことができなくなってしまいます。

つまりこの場面であなたはチェックコールして、リバーに進むことがベストな選択だということです。

リバーでの判断について

実はこの部分のリバーでの判断はかなり難しいです。相手のプレイスタイルなども加味して、あなたのアクションを決定しなくてはいけません。

正直に言うと、このリバーでの判断以外は簡単だということができます。

もし相手の方が強いハンドを持っていると思うのであれば、ディフェンシブベットをすることもできます。

このディフェンシブベットについて、詳細に話すと長くなってしまうので、また今度お伝えします。もしくはディフェンシブベットではなく、チェックしてからフォールドでもOKです。

もし自分の方が勝っていると思うなら、チェックしてからのレイズも可能です。このあたりの判断は相手のプレイスタイルや、相手の今までのプレイを見て判断する必要が出てきます。

ターンでチェックしてきたとき

ターンで相手がチェックしてきたときは、あなたはリバーでもチェックしてポットを小さく保つ方がいいと思います。

 

理由は以下の通りです。

  1. あなたにはポジションがない
  2. 相手がフロップでチェックしているため、相当強いハンドを持っている可能性が捨てきれない

もしあなたからリバーでベットして相手にレイズされると、これまたかなり難しい判断をしなくてはいけません。

こういったことを避けるためにも、リバーで相手がベットしてきたらコールするつもりで、リバーではチェックしておくのがいいと思います。

フロップで相手がベットしたとき

相手に主導権がある状態で、定石通りのC-Betを打ってきた場合は、素直にコールするのが推奨されるアクションです。

もしここでコールせずに、あなたからリレイズすると言いうのは、相手にリレイズされる可能性を与えることになってしまいます。

当然相手からリレイズされると、基本的にはフォールドせざるを得なくなってしまうため、チェックコールするのが賢明なプレイだと言えます。

ターンでもチェックする

ターンもチェックします。理由は今までも述べてきたように、自分からベットしてアクションをオープンすることで、相手にリレイズされたらフォールドせざるを得ないからです。

ターンで相手がセカンドバレルしたとき

もし相手がターンでセカンドバレルしてきた場合は、チェックレイズが推奨されるアクションになります。

理由は以下の通りです。

  1. ベストハンドをもっている相手でもフォールドさせられる可能性がある。
  2. リバーまでコールするチップの総額と、チェックレイズの総額は一緒だから。

もし相手がAKのようなハンドを持っていた時に、フォールドさせられるプレイは、このターンでのチェックレイズです。相手はびっくりすると思います。

また、もしリバーまでコールするつもりならば、リバーでのコール分をターンでレイズすることで、相手をフォールドさせられる可能性があります。であればフォールドエクイティがあるチェックレイズを選択したいですよね。

MEMO

ただ相手が非常にパッシブなプレイヤーということであれば、チェックレイズせずコールしたほうがいいでしょう。

相手がもしリバーでベットしてきたら、相手のハンドは超強いので、自信をもってフォールドできます。

 

もしあなたのターンでのチェックレイズに相手がコールしたら、あなたのトップペアはほとんどの場合で負けています。

 

なのでリバーではチェックして下さい。もしリバーで相手からベットがあった場合はフォールドするのが賢明な判断です。

ターンで相手がチェックしたとき

相手がターンではチェックしてきた場合は、リバーでもチェックを返しておいたほうがいいと思います。

基本的な考え方になりますが、アウトオブポジションにいるときにはポットを小さく保っておいた方が良い場合が多いです。

MEMO

リバーでのチェックは相手からベットが来たらコールするつもりでチェックするようにしてください。

まとめ

というわけで今回は、主導権もない、ポジションもない、ドライなボードでのトップペアのあつかい方についてまとめてきました。

トップペアというハンドは、その性質上、フロップでベットやレイズなどをしないことが重要です。相手のレイズに耐えられないからです。

ただしターンでレイズする機会があるならレイズすることになります。そのあたりが面白いところですよね。

もちろんターンでアクションを閉じられる機会があるなら、正しくアクションを閉じなくてはいけません。

トップペアというハンドを使いこなせると、一気にポーカーが楽しくなりますよ!