勉強会での発表内容を考える件

今度、社内の勉強会で発表することになりました。

何を発表するかをこの記事を使って考えようという回です。

まず大前提として、つまらない発表にしたくないです。面白くしたいし、みんなの記憶に発表内容を残したいです。

そう考えると、今までにないことをしたいです。

確かに内容が重要とは思っているのですが、発表の方法を工夫できるかなと思っています。それがYoutubeのプレミア公開機能を使うというものです。

これには、いくつかメリットがあるなと思っています。

  • 1つは今まで誰もやったことないだろうなということで、インパクトを残せること。
  • 2つ目は内容が吟味されるので、良い発表にできるだろうなということ。
  • 3つ目は現場に私がいなくても発表できるということです。時間の融通が効かせやすいということですね。

プレミア公開でなくても、単に動画として撮影するだけでも良いものになるのではないかと思っています。

あとは本題の発表内容についてです。

いくつか候補を上げたいのですが、以下のようもなものですかね。

  • リーダブルコードなどの内容をRubyとして置き換えて、問題形式にして解いてもらう
  • 営業時代とエンジニア時代のパラダイムシフトを自分の経験を交えて話す
  • 今業務で使用している技術について紹介する(クリーンアーキテクチャなど)
  • 以前作ったことのあるアプリについて紹介する(姫島雨天通知アプリ)

この辺りかなと思うのですが、まあ、一つ目か二つ目かなぁと思っています。

どちらにするかは、要検討ですが、どちらも楽しくなりそうな気がしています。またタイミングを見て、スライドも作っていかないとなぁ。

はい、以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA