どうも!つい先日、友人と焼津にある満観峰にハイキングに行ってきました。満観峰は標高500mぐらいの山です。満観峰の頂上へは、いくつかの登山ルートがあります。
今回は用宗駅を出発して、花沢山から小坂にかえるルートへ行ってきました。だいたい6時間くらいのハイキングになりました。
今回は満観峰のハイキングで、花沢山から小坂へのハイキングルートの詳細と感想をまとめておきたいと思います。
満観峰ハイキング「花沢山~小坂」ルート
【登山ルート】用宗駅→花沢山→日本坂→満観峰→日本坂→小坂→用宗駅
満観峰ハイキングのルート詳細
用宗駅から花沢山山頂まで
用宗の駅を出発して、まずは花沢山の山頂へ向かいます。用宗の駅から、用宗街道を南西に向かって歩き始めます。
用宗街道を南西に進んでいくと、右側に線路がみえる場所が出てきます。その踏切をわたります。
踏切を渡った先に、花沢山への道案内の看板があるので、それに従って進んでいきます。
この先は、車も通れるように舗装された道路になっています。道路にはたくさん案内用の看板があるので、迷わずに行けると思います。
看板通りに先に進んでいくと、花沢山の登山口が見えてきます。登山口の入り口には、「花沢山ハイキングコース入り口」というような看板が立っています。
この花沢山のハイキングコースですが、いきなり傾斜の急な登山道になります。足場も悪いところが多いです。
分岐だけでなく、通常の登山道にも、たくさんの道案内の看板があるので、道に迷うということはないかと思います。
用宗駅から花沢山の山頂を目指すルートは、あまり使われていないようで、登山道の通り道に、蜘蛛の巣がたくさん張られていました。蜘蛛の巣を払うために枝を振りながら進みました。
用宗駅から花沢山に登っていくルートは、途中にベンチが一か所だけあります。お地蔵様もいるところです。
そこからは焼津の海の景色が見えて、とてもきれいです。ちなみに焼津側の花沢の里から登ると、あまり焼津の景色は見えないです。
花沢山のハイキングコースですが、正直かなり疲れました。おそらく用宗駅から花沢山の山頂まで、1時間30分から2時間ほどかけて登ったかと思います。
花沢山山頂から日本坂峠まで
花沢山から、日本坂峠までは、ほとんど下りで、すこし傾斜が急なところもあります。山頂から日本坂峠までは30分ほどで到着しました。日本坂峠からはいろんな場所にいけるので、たくさん案内板があります。
日本坂峠から満観峰まで
日本坂峠から、満観峰までの道は手入れされています。1番つらかったのが、日本坂峠から満観峰までの道の最初の5分の急な登り坂です。道がかなり急な傾斜のうえに、階段の一歩一歩が大きいので、相当疲れます。
そこから、4回から5回ほどアップダウンを繰り返しながら、満観峰まで向かっていきます。道の途中に家康ベンチと言われるベンチがあるんですが、そこから見る静岡の景色もなかなか素晴らしいです。
この日本坂から満観峰山頂への道は、いくつか気持ちのいいところがあります。
満観峰の頂上の手前には手入れがされていないお茶畑があるんですが、ハチがたくさん飛んでいます。なので、服は長そで長ズボンで、服の色はあまり暗すぎない色がいいと思います。
満観峰の頂上からは静岡の町も一望できますし、私が行ったときは富士山もはっきり見ることができました。思ったより頂上にはたくさんの人がいました。
用宗の駅を9時頃出て、満観峰の頂上にちょうど昼の12時に到着しました。約3時間かかりました。
満観峰から日本坂峠まで
昼ごはんの後に、満観峰から日本坂峠までおりました。傾斜は急なんですが、階段がしっかりしているので、サクサク降りていくことができます。
途中つま先が痛くなるので、つえを持っていくと、足の痛さを軽減することができると思います。杖持っていけばよかったなぁ…。
満観峰から日本坂峠まで降りなくても、満観峰から少し降りたところからも、小坂に行くための分岐があります。そちらからでも行けるので、今度はそちらから行ってみたいと思います。
日本坂峠から小坂まで
日本坂峠から小坂までは、ゆったりとした下りで、急なところはほとんどありませんでした。
ただ日差しが入らないので、かなりじめじめして薄暗いです。晴れていても地面が滑りやすいので注意が必要です。湿っているからか、コケなどがたくさんあったように思います。あとはキイチゴのようなものもありました。
日本坂から小坂の道もあまり使われていないようで、蜘蛛の巣がたくさん張られていて、通りにくかったです。
途中から登山道が終わって、舗装された道路へ出ることになります。小坂の登山口には「日本坂」とうっすらかかれた看板が立っています。よーく見ないとわからないくらい、消えてしまっています。
舗装されたその道路もゆるやかな下り坂になっています。長い間下り続けるので、つま先が痛くなりました。
坂は一本道なので、迷うことはないと思います。案内用の看板もいくつかあります。
小坂から用宗駅まで
小坂から用宗駅までは、住宅街が広がっていて、平たんになっていきます。民家やお茶畑、ミカン畑が見えてきます。
途中にミカンを無人販売しているところがあったので、ミカンを買ってみました。酸味がちょっとあるんですけど、あまーいミカンで、ほんとにめちゃくちゃおいしかったです。
小坂の街に降りると、周辺の施設や、観光施設の案内がある看板があります。結構いろいろありますね。
あとは高速の下をトンネルで通って、あとは線路を渡って、用宗駅に到着できます。
まとめ
ということで今回、焼津の満観峰ハイキングで「花沢山から小坂のルート」の詳細と感想をまとめました。
正直めちゃくちゃ疲れました。今回は花沢山から小坂に抜けましたが、今思うと小坂の方から登って、花沢山に抜けるルートの方がいいと思います。
小坂の方から登れば、急な坂がないので登りやすいです。満観峰から日本坂の道がかなり急傾斜なので、ここを登るんではなく、下りで行くことができれば、かなりハイキングしやすいと思います。
今回は晴れていて、頂上でおでんも食べられたので、とても気持ちよかったです。また行きたいと思います。