仕事で記事を書くことと好きな記事をかくこと

やっぱさ、仕事で記事をかくことと好きな記事を書くことは違うね。あらためてそう思った。あと記事を書くってことは、そのことについてきちんと知っていないと書けないから、調べる時間がほんとに長くなることもわかった。自分がすぐに書き始められる分野でしか書いてこなかったから、これは新鮮。

仕事で書くってことは、楽しさはない

やっぱ文章は、言い回しで結局人を行動にもっていけるかどうかだと思うんよ。よんであーそうなんで終わりの文章はたくさんあるわけだけど、そっからなにかしらの行動に動かすっていうのは、これ本当にすごいこと。

正直書いていて楽しくない文章になっているなと感じる。確かにテーマがテーマで、かなりSEO意識しているものだからね。SEO的にこうしないといけないみたいな制約が結構あるから、そうなってしまうのはある程度仕方ないのかなと思うけど。

自分の好きな記事は、書いてて楽しい

逆にこういうつれづれなるままに記述する文章っていうのは、自分のためになるし、記憶のアウトプットになるから、あまり人の役に立たないかもしれないけど、楽しい。

だから続けていきたい。ほんと日記みたいになってるけどね。毎日記事を書くっていうのは目標だし。一日一記事というペースを守るためには、いままでやったことのなかった書きだめもできるようにしていきたいなと思ってる。

仕事でSEOライティングのことをしれるのはいい

ただ自分の知らないやり方で、記事を書く勉強になるのは本当にすごい勉強になるから、それは良かった。そもそもこんなに調べないと記事っていうのは書けないのかなということもわかった。

あとタイトルにキーワードをたくさん入れたり、サジェストワード入れたり、そんなこと自分でやってたら、知るのは絶対もっと後になっていたと思う。だから一度やってみるってことは自分にとってプラスになるね。

地味に記事を納品するときの方法が勉強になる

あとは記事を納品する方法とか、知れたのがよかった。自分で考えつくのはGmailへの添付だったり、そんなものだけだけど、世の中には、いろんな納品方法があるというのも知れた。まだ案件をこなせているわけじゃないから、徐々にこなしていって、さまざまな方法をしれたらいいなと思っている。

そしていずれは自分が記事を外注できるようにしていきたいなと思っている。外注記事だけでの運営とかもしてみたい。

心のこもった記事を書きたい

でもやっぱり、ライティングで一番ぼくが目指したいのは、心に刺さる記事。そしてそれが行動につながったり、何かを残せるようにしたいなと思う。もちろん役立ち情報を書くのは大事だと思うけど、自分なりの味を出していけるようにしたい。