目標の立て方と性格の考え方

どうも、しんじです。何事も継続して頑張り続けると言うのは大変なことですよね。

もちろん継続して何かを続けるためには、それ相応の理由が必要になってくると思います。ただ、人によって、頑張れる理由が変わってくるものですよね。

そこで今回は、人のタイプをテイカー、ギバー、マッチャーで分けて、それぞれに対して目標を立てるときの視点について考えていきたいと思います。

ひとりで頑張るために必要な考え方

自分のタイプについて考える

そもそも自分は以下のどのタイプに当てはまりそうか、考えてみてください。どれがいいとか悪いとかではなく、自分のことをよく見つめて、どれに近いか判断してみてください。

テイカー

全ての利益を総取りしようとする人のこと。相手の利益を考えず、絞れるだけ搾り取っていく性格。

ギバー

他社志向が強く、与えることを優先する人。時として自分の利益をゼロにしててでも、相手に与えようとしてしまうため、潰れてしまうこともある。

マッチャー

受け取ることと、与えることのバランスを取ろうとする人のこと。自分から先に与えることは少ない。相手から何かもらうと、相手にお返しするパターンが多い。

タイプ別の考え方

テイカー:自分のために頑張る

もし自分がテイカーだと思うのなら、自分のために頑張ると言うことを常に意識しておくことが大切です。なぜなら、テイカーは自分のためであらば、一生懸命に努力をすることをいとわないからです。

例えばブログをやり始める時にも、「将来の自分が豊かに過ごせるようになる」と言うような、自分目線の目標を立てた方が、頑張れます。

ギバー:誰かのために頑張る

ギバーの人は、自分のために頑張ると言うよりも、誰かのために頑張るという目標を立てることが大切です。ギバーの人は、他社志向の考え方を持っているので、誰かのためと言う方が、力を発揮できるからです。

もしギバーの人がブログをやり始める場合は、「人の役に立つ記事を毎日書く」とか、「ブログでお金を稼いで家族の生活を豊かにする」とかそういった目標を立てると、頑張れるはずです。

マッチャー:どちらの方があっているか試す

テイカーでもギバーでもないと思う人は、テイカーとギバーの目標のどちらの方が自分にしっくりくるか試してみるのがいいと思います。と言うのも、マッチャーはテイカー寄りか、ギバー寄りかのどちらかであることが多いからです。

例えば、ブログを始めるとしたら、最初の1ヶ月はテイカー寄りの自分目線の目標を立てることをしてみます。もしそれがしっくりこないし、続かないと言うことであればギバー寄りの目線で目標を立ててみると言うことをしてみてもいいかもしれません。

むしろ、テイカーとギバーのどちらにも当てはまる目標も2つ以上、立ててしまうと言う感じでもいいかもしれませんね。

まとめ

と言うわけで、今回は人別の頑張れる目標ということについて、まとめました。

  • テイカー:自分目線の目標
  • ギバー:他者志向の目標
  • テイカー:どちらも。もしくはどちらも試してあっている方を使う。

という感じでしょうか。

その人にあった目標を立てることが大切だということです。