どうも、しんじです。
最近エフォートレス思考という本を、オーディオブックで聞いてたんですが、「なるほど」と思った内容があったので、ちょっとまとめておきたいなと思います。
結論だけ言ってしまうと、何かを継続するためのポイントとして、下限と上限を決めるということです。
私の中でのなるほどポイントは、上限を決めるということですね。普通、何をやるにしても下限しか決めないかなと思ったからです。
例えば、毎日、腕立て伏せをするという目標を立てたとします。
この目標に下限値と上限値を設定するということです。
下限値としては腕立てを1回、上限値として腕立てを30回と決めます。
この場合、調子が悪くても1回はやりますし、調子が良くても30回までとします。
これ上限を決める意味ってあるのかなと思うかもしれませんが、大切なポイントだと思います。
私個人的な失敗談としてなんですが、最初はやる気がありすぎて、筋トレを力尽きるまでやってしまうんですよね。そのせいで、徐々に時間が経つと最初のようにはできなくなっていき、自己嫌悪のようになって、燃え尽きてしまうということがありました。
上限値を設定することで、そういった燃え尽きみたいなものを防げると思います。
これから何か目標を立てる時に、下限値だけでなく上限値を決めておくのは、目標達成のためのポイントかもしれませんね。
以上です。