「やわらかく」と唱える大切さ

どうも。

今回は、体も心もやわらかい状態でいるために、口に出して「やわらかく」と唱えることの大切さについてまとめておきたいと思います。

「やわらかく」と唱える大切さ

頭の中でイメージはイメージ止まり

頭の中でイメージするのは、悪く言えばイメージ止まりです。

イメージから、具体的なものに変換されていないことを意味しています。

例えば、暗算もそうです。

桁数の大きな暗算は、頭の中で計算するのは大変ですよね。

ですが筆算を書き出すことで、イメージが数値に置き換えられ、より計算が具体的になります。

ここで言いたいことは、イメージが吐き出され、別の具体的なものになることは、それだけ大きな違いがあると言うことです。

やわらかくと口で唱える

やわらかくと言う言葉を、頭の中でイメージしているのと、口で唱えるのでは、効果が違います。

理由は前者はイメージで、後者は物質だからです。

実際に試しみるとわかりやすいと思います。

頭の中でやわらかくとイメージした状態と、実際にやわらかくと口にだした状態を比較してみてください。

きっと「やわらかく」と口で唱えることで、頭の中でイメージしていた時よりも、体の力が抜けることを感じると思います。

やわらかい状態を増やす

やわらかい状態でいる時間を増やすことですね。

これを達成するには、やわらかくいられるように、常に意識することです。

かたい状態になっているなとか、かたい状態になりそうだなと言う時、やわらかくと口で唱えます。

体の力が抜けることを感じられるはずです。

それで良いのではないかと思います。

 

かたくならず、私も常日頃やわらかくいなければ…!

失礼。

「やわらかく〜。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA