【1日30分】どのパートからTOEICを攻略していくか

どうも、TOEICの受験をしようと考えているものです。

さて今回はTOEICのどのパートから攻略していくかと言うことを簡単にまとめておきたいと思います。

どのパートからTOEICを攻略していくか

攻略の順番

  1. 単語
  2. Part2
  3. Part3,4
  4. Part5
  5. Part7
  6. Part6
  7. Part1

説明

単語

一番最初は単語です。理由は、単語力は結局どの分野に取り掛かるにしても最も重要な要素だからです。

例えば日本語でも、古典って読みにくいですよね。あれは単語が理解できていないからです。でも単語の意味が理解できるようになれば、ある程度意味を拾えるようになってきます。英語も同じです。単語の意味を拾えていなければ、文章を理解することはできません。

おすすめの勉強方法は、金フレを購入して、1日10単語ずつ、進めていくという方法です。復習と新しい単語を10から15分くらいかけて覚えていくと言うのがいいと思います。

Part2

次はPart2です。理由は短いリスニング問題となっていて、リスニング学習のハードルが低いためです。

例えばいきなりPart3,4に取り掛かってしまうと、リスニングしなくてはいけない時間が長くて、疲れてしまうと思います。まずはPart2で聞き取れるようになってから、Part3,4に取り掛かるのがいいと思います。

勉強方法は公式の問題集を使うのがベストだと思います。間違えた問題のみを復習しましょう。そしてディクテーション、シャドーイングなどを繰り返し、完全に聞き取れるようになるまで発音します。

Part3,4

その次にPart3,4です。なぜならPart2である程度聞けるようになってきたら、Part3,4もある程度聞けるようになってくるからです。

勉強方法はPart2と同じです。間違えた問題のみ復習します。ただし解き直すときは、全問解きましょう。

Part5

続いてPart5に取り掛かります。なぜなら文章を理解する上で、文法を理解していないと、読み解けないからです。つまり文法を理解していることは、英語攻略に必須だとも言えます。

例えば私はあなたが好きです。と言う文章は理解できますよね。これは単語の意味も、文法も理解できているからです。ですが、私だあなたの好きが。と言う文章は単語の1つ1つの意味は理解できているのでなんとなくわかりますが、文法がぐちゃぐちゃなために、理解できなくなってしまっています。

英語でも同じです。文法が理解できなければ、文章を理解できなくなってしまいます。

勉強方法ですが、これも公式の問題集を使って学習していきます。毎回新たに問題を解いて、その中の間違えた問題を完璧に復習します。

Part7

続いてPart7です。ここは非常に難易度が高い問題が出題されますが、避けては通れない場所だからです。またある程度文法を理解していないと、Part7に取り組むのはハードルが高くなってしまいます。

勉強方法はこれも公式問題集を使って、たくさんの問題に触れることが大切です。

Part6

次はPart6です。なぜならPart5とPart7を組み合わせたような問題が出るため、Part5とPart7を先に取り組んでおくことで、効率的に勉強できるからです。

基本的にはPart5、Part7を勉強していれば、自然にとけるようになると思います。また配点もそこまで高くありません。

Part1

最後はPart1です。基本的に簡単で、Part3,4がとけるようになっていれば特別対策する必要はありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA