どうも、最近、英語を勉強し直しているものです。いやー英語って難しいですね。
なぜ突然英語を勉強しなおしているかということなんですが、やっぱできた方がいいなと思ったからです。例えばプログラムを書いていても英語は使いますし、英語でエラー内容を調べた方がたくさん情報が出てくるというのがあります。
そこで今回は英語の勉強法について調べたことがあったので、簡単にまとめておきたいと思います。
英語の勉強法
英語を学ぶメリット
英語ができるといいことがたくさんあるみたいです。箇条書きにしてまとめておきます。
- 就職や昇進に有利
- 海外の人と交流できるようになる
- 英語の情報に簡単に当たれるようになる
英語は人生におけるどのステージでも必要なるスキルの1つだなと感じています。そういう意味では早いうちから英語をできるようになっておくことで、恩恵も大きくなりますね。
英語の勉強法
英文読解は現代文と同じように対策できる
調べていてびっくりしたことですが、英語は現代文がそのままそっくり英語になった科目なんだそうです。
なのでまずは単語レベルで理解して、英文法というルールのもとで構文をとって、ひとつの文としての意味を追っていきます。そして意味をつかんだ文同士の繋がり、ロジックを理解していきます。
英文読解が苦手な人は、上記のどこかの過程で詰まっているはずで、それをしっかり分析するのが出発点になります。
英単語は超重要
ちなみに最終的に差が出てしまうのは英単語力だそうです。
これはいろいろな英語強者の人々が言っていることですので間違いないみたいです。
英単語についてはどのような問われ方でも完璧に答えられ、その単語を聞いたらその意味が「情景として思い浮かぶ」ようにするのが重要なんですって。
発音は日本語英語ではなく、ネイティブの発音を真似して覚えます。なぜなら自分が発音できないものは、リスニングでも聞き取れないからです。
暗記のコツとしては、単語の和訳をそのまま覚えるのではなく、毎回脳内で映像を想像することです。これを繰り返すことで、英単語の意味をイメージとして捉えることができるようになります。
リスニング対策は文章が映像でイメージできるまで読み込む
リスニングの最終的なゴールは「ネイティブスピードの音源をシャドーイングしながら、自分の発した文章の情景が頭の中でイメージできるところまで持っていくこと」だそうです。
このゴールまで達した文章をどんどん増やしていくことで、自然と頭の中で情景が思い浮かぶようになってきます。そうすれば初見の文章であってもリスニングした途端に情景が浮かぶようになるようです。
英語の楽しみ方
英語はやはり言語である以上、その文章自体を楽しむことが大切だということです。英語の力がつけばつくほど文章を楽しむ余裕が出てくるかもしれませんね。
また英語は世界中の人が使っているだけあって、かなりロジカルに作られているみたいです。一度英語のルールがわかるとパズルをとくように文章構造を理解できるようになっていくとのこと。
まとめ
英語を勉強すればするほど、自分の扱える世界が広がっていくことを感じられるのではないかと思っています。この世界が広がる感覚自体を楽しみながら、英語を勉強して行っていきたいです。