どうも、家にこもっているものです
夏のジメジメした時期になってきています
今回は除湿機を買うことにしようと思うので、その選び方のポイントについてまとめておきたいと思います
結論、夏場はコンプレッサー式が良さそうです
除湿機の種類
除湿機っていくつか種類あるんですよね
ざっくりとまとめておきます
- コンプレッサー式
- 夏の時期におすすめ
 - パワフル
 
 - デシカント式
- 冬でもおすすめ
 - 電気代結構食う
 
 - ペルチェ式
- コンパクト
 - 除湿機能は低め
 
 - ハイブリッド式
- コンプレッサー式とデシカント式のいいとこどり
 - 値段が高い
 
 
それぞれメリットデメリットありますね
用途に合わせた除湿機
私の家の場合は、夏場しか除湿機使いません
湿度が非常に高くなって不快なのでその解消 + 洗濯物の部屋干し用途で使用したいと思っています
この場合はコスパを考えるとコンプレッサー式一択ですね
※コンプレッサーで冷却された涼しい風も出てくるので一石二鳥です
では!

