どうも、しんじです。
昨日は、オンラインで対戦できるゲームを使って、友人のやましょーとたくさん遊びましたので、そのことについて書いておきたいと思います。
やましょとたくさん遊びました
たくさん遊んだといっても直接会って遊んだわけではありません。オンライン対戦可能なゲームを使って遊びました。
音声通話を使ってリアルタイムでやり取りしながら、ゲームを進めていきます。すべてネット上でのやり取りとなりますが、その場で一緒に遊んでいるような楽しさです。本当に素敵な時代になったものですね。
ひと昔前までは、ネットでオンライン対戦なんていうことは、選択肢にありませんでしたよね。みんなで集まって遊ぶということしかできませんでした。
しかし今では、ネット環境さえあれば、場所も選ばず、遠く離れた友人とも、連絡を取って、いつでも遊ぶことができます。これって本当に素晴らしい進歩ですよね。
ネット依存について
ネット依存とかいう話がよくありますが、私は完全にネット依存症になっていると思います。でもそれでいいと思っています。
好きだと思うことを馬鹿みたいにやり続けていれば、それなりの成果は出てくると思っているからです。依存するくらい好きなことをやって、それが稼ぎにつながれば最高だと思っています。
もちろん麻薬中毒とかそういった依存はよくないと思います。全く生産性がないからです。
でもネット中毒になって、それに生産性を付与できるのならそれは立派な仕事だと思います。そういう生活をしていきたいと改めて思います。
まとめ
というわけで、今回は「ネットを使って遊べる時代」ということについてまとめました。
今の時代、場所を選ばずに友人と話をすることもできるし、遊ぶこともできます。本当にすごい進歩ですよね。
私もどちらかというと、こういったプラットフォームを皆さんに提供したいという側です。オンライン対戦を通して、成長できる感覚を提供できたらそれほどうれしいことはありません。