どうも、会話中のアイコンタクトが苦手なものです。
さて突然ですが、私のように会話中のアイコンタクトに悩んでいる人っていませんか?
例えば会話中に突然相手と目がバッチリあってしまって、なんとなく気まずい雰囲気になったり、あるいはアイコンタクトを取らなさすぎて相手に不信感を与えてしまったり、とアイコンタクトに関する悩みって色々あると思います。
私は自覚がなかったのですが、どうやら目力が強いらしく、友達から「すごい圧だね…」と言われてから、アイコンタクトに関しては、ちょっと気になっていました。
そこで今回はそんな私でもできるようになったアイコンタクトを取らなくて済むけど、悪い印象も与えにくいというちょっとした方法についてまとめておきたいと思います。その方法は「相手の鼻を見て話す」です。
人見知りのためのアイコンタクトを取らなくてすむ方法
目を見ない!相手の鼻を見る!
人見知りのためのアイコンタクトを取らなくて済む方法ですが、結論は「相手の鼻を見る」ということです。理由は「相手からすると目を見て話をしてくれているように感じつつ、話している本人はアイコンタクトを取らなくて済む」からです。
例えばちょっと実験してみて欲しいのです。
まずよく顔を合わせる身近な人に話しかけて、最初から目線を鼻の頭に合わせて会話をしてみてください。普通に会話する距離(1m-2mの距離)なら、相手からするとちょっと目線が下がっているかなーと思うか、ほとんど目を見て話してくれていると感じるはずです。
しかしこちらからすると見ているのは鼻の頭なので、アイコンタクトをとる必要がなく、辛さが結構軽減されると思います。
最近はマスクをしている人も多いので、マスクの場合も鼻がどのあたりにあるかなというのを想像しながら、鼻の頭を見て話をします。
鼻を見て話す方が好印象な場合もあるらしい
ちょっとエビデンスをちゃんと出せないのがなんとも言えませんが、どうやら「アイコンタクトをとるのではなく、鼻を見て話してくれる方が好印象を受ける人もいるらしい」です。テレビでやっていたような気がします笑。
ちょっと考えてみるとわかりますが、例えば会話の相手の中には、私と同じようにアイコンタクトをとるのが苦手な人もいますし、私のように少し目線が外れている方が色々と会話をしやすい人もいます。
確かにアイコンタクトに関する色々な記事を見ていると、結局は目をみろ!みたいな結論になっている場合が多いです。例えば面接などでも「本当に伝えたいなら目を見ますよね?」的な論拠ですね。
それもあるかもしれませんが、人によっては目を見てなはなさなくても熱い人はいますし、私個人としては自分が無理しない楽な方法をとるのがいいのかなと思います。
まとめ
というわけで今回は人見知りのためのアイコンタクトを取らなくて済む方法について簡単にまとめてみました。結論は相手の鼻を見るということです。
相手からしても、鼻を見られている場合は、目を見て話してくれていると思う場合がほとんどですので、自分も楽だし、相手にも失礼になりにくいと思います。
まずは身近な人にやってみて、感想を聞いてみてください!